夏をあきらめないで・・・②綱吉の湯2012

スカイツリーに寄り道して、時間がギリギリになり焦る私。
このまま道が空いていれば大丈夫なのだけど
何しろ連休だし、お台場に着いてみないと様子がわからない。
心配性の私は、どんな時でも、15分以上は余裕を持って目的地に着いていないと安心できない。
もっと言えば、30分は早く着いて、お手洗いを済ませたり、身支度を整えて目的地に臨むのが理想。
ちなみに、会社へも、1時間は早く着くよう、余裕を持って出かけている。
その方が、電車も空いていて座れるのもあるが、朝の電車は遅れることも多いし、時間ギリギリになって焦って駅から走ったりするのが嫌で、だんだん早く出るようになってしまったのだ。
主人も、会社へはかなり余裕を持って、毎朝結構早く出て行く。
ところが、遊びになると、いつもギリギリになってしまうのはなぜなのだろう・・・
そして「このくらいの方がちょうどいい」なんて、まったく慌てる様子がない。
ひたすら焦る私をヨソに、暢気なものだ。

すっかり晴れてしまったお台場、大江戸温泉の駐車場に入ったのは14:45pm
間にあったのは間にあったけど・・・(-_-;)・・・焦る~
まず、ガオガオ言うチッチを車から下ろし、日陰を選んで少し歩かせる。
車と荷物は主人に任せて、まずは主役(←チッチ)を連れて綱吉の湯へ・・・
受付を済ませるともう、予約の15時・・・ひいい~(*_*)
だけど・・?
ドッグランから戻って来たらしき、大きなゴールデン君が、颯爽とプールの方へ入って行った・・・
15時を過ぎても、チッチが呼ばれる気配はない・・
「あれれ?」

しばらく待っていたけど、何も言われないので、受付の人に予約時間を確認してもらうと
どうやら、15時半のゴールデン君と、チッチの予約が入れ違ってしまったようだ。
「す、すみませ~ん・・・」
お店の人にひたすら謝られたけど、ギリギリになって汗だくの私には願ったり叶ったり・・・
「あ、大丈夫ですよ、かえって助かりました。じゃあ、うちは15:30からで!」
思いがけず時間に余裕ができたので、車まで着替えを取りに行き、私もプールサイド仕様へ変身!(←単に短パンに履き替えただけ)
そして、チッチにもリードをつけて、表に出て、日陰を選んで少し散歩した。
どうせ泳ぐなら、少し暑いくらいで、ドボンと水に入った方が気持ちいいもんね。
シャンプー用のエプロンとサンダルも借りて、準備万端整ったところで、チッチの番がきた。
「お待たせしました・・・」
「お願いしま~す」
トレーナーのお姉さん、なんとなく、チッチのことを覚えていて下さったようで、「前にも来てますよね?」っと聞かれた。
「毎年来てます~」

「じゃあ、普通に泳がせちゃって大丈夫かな・・・」
「お年なので、休み休みでいいので、お願いします」
去年の教訓を活かして、今年はあまりガツガツ泳がせようとせず、チッチが楽しめるようにゆっくり行こうね、と主人とも話していたのだ。
一往復して来たら、プールサイドで水遊び・・・
久しぶりのプールで始めはおそるおそるだったチッチも
ライフジャケットもつけてもらって、ひと泳ぎしてくると、だんだんペースも早くなってきた。

そして、気が向いたところでターンして戻ってきたりするから、面白い。
尻尾で舵をとり、手足を規則正しく動かして、せっせと泳いでくるチッチは、本当にかわいいのだ。
動画・・・たくさん撮りすぎて、選べないので、とりあえずおひとつどうぞ~♪
この後、まだまだ色々面白かったんだけど、この続きはまた明日ね!
つづく
≪おまけ≫
後ろ姿もかわええのだ・・・

| チッチとお出かけ | 23:00 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
おお~泳いでる~!
久しぶりのチッチ君の泳ぎ。
素晴らしい!! 泳ぐワンコはたくさんいますが、「泳いでる」と言う感じの泳ぎは、さすがチッチ君ですね。
スイマーの私の目から見ても、「お、理にかなった泳ぎだね」と思うくらい。 上手になりましたね。
イチバンいいのは、チッチ君が楽しんで泳いでいると言う事ですね。
トレーナーさんの誘導も要らないで、自分で泳ぎたい方へ泳いで、ターンしてまた泳ぐ。
理想的です(水泳のことになると熱く語ってしまってごめんなさい)
また来年も泳ぎを見せてくださいね。
チッチ君の後姿も可愛い、うさぎさんがメロメロになっているのがよく分かります。
| メイ | 2012/09/17 06:47 | URL |