チッチと私の3016日

曲りなりにIT業界に勤めながら、技術や常識があっという間に塗り替えられる、そのスピードに心底たまげることがある。
昨日、テレビをなんとなく見ていたら、ホトちゃんが「15年前に、具合が悪くなって、痛みのあまり動けず、1m先の電話が使えなかった」という話をしていて
「そうか、15年前はまだ携帯電話って普及していなかったんだね」って、あらためて驚いたりした。
パソコンやインターネットはもちろん、家電や自動車、駅の改札だって、ほんの数年前、10年前・・・
今とまったく違うし、今では当たり前のことが、信じられないようなことばかりだ。
人生の半分(?)を過ぎた私でさえこうなのだから、今の子供たちが私くらいの年になる頃は、本当に車が空を飛んでいる時代になっているのかもしれない。
今日、会社で、同僚の子がノートパソコンを買ったと見せてくれた。
少し前まで、ノートパソコンはデスクトップの倍の値段は当たり前だったが
その子のパソコン、なんと4万円切っているそうだ。
しかも、今、私が使っているノートよりも、2まわりはモニターも大きく、デザインもシンプルで、軽い。
ほんと、ビックリしちゃうことばかりだ。

昼休みに、電話当番をしながらネットを見ていて、ふと普段開けていない、このブログの管理画面を開けてみた。
私が以前使っていた「楽天ブログ」から、今のFC2ブログに移ったのは、楽天ブログはログ管理ができず、もし楽天がブログサービスをやめてしまったら、書きためた日記もそっくり無くなってしまうことに気付いたからだ。
FC2ブログは、バックアップを取れるので、もしFC2のブログサービスが無くなっても、自分の書いたものは保存しておける。
楽天ブログも3年近く使っていたから、それまで書きためたものの行く末を気にして、少しずつこちらにコピーしようと思ったけれど、意外に手間がかかるので、結局そのままになっていた。
FC2に移った当時も、ブログデータの移行サービスはあったのだが、楽天ブログは非対応だった。
楽天ブログは、初心者でも簡単にブログを作れるように単純な構成になっている分、他のサイトよりも制限が多かったようなのだ。
そういうわけで・・・
今日、久しぶりに管理画面の、変更部分を読んでいたら・・・
「他で作ったブログを簡単に移せます」と書いてある。
ええ?そうなの??
良く読んでみたら、なんと楽天ブログにも対応している。
しかも、操作もごく簡単で、自分のブログのURLとIDなどを入れるだけ。
早速、データコンバートの依頼をかけて昼休み終了。
ホントにこんな簡単なことで大丈夫なのかいな??
で!
さっき、確かめてみたら
全部移ってる~(^O^)/すっご~い!!
1週間かかることもある、って書いてあったのに。
その日のうちにキレイに引っ越しされてきた。
自分で移そうと思った時は、トップに使っている写真をコピーできなかったのだが、それもちゃんとコピーしてくれているのには、感動してしまったよ。
そんなわけで!!
チッチ、若かりし頃の日記も、このブログに保管されるようになりました。
ばんざーい!ばんざーい!
(→ま、嬉しいのは私だけだろうが・・^^;)
思わず、若い頃のチッチの日記を読み返してしまったわ・・
FC2さん、ありがとう・・・
あらためて読んでみると、色々こっぱずかしいが・・・
それはそれ
どれも大事な、チッチと私たちの記録だからね。
| 愛犬チッチとの愉快な日々 | 22:45 | comments:12 | trackbacks(-) | TOP↑
ほうほう、そんな便利なサービスがあるのですか。
私の場合も使えるのかな、今度息子に聞いてみますね。
長年書き溜めた日記は、いつまでも取っておきたいものですね。 お気持ちよく分かります。
チッチ君の若き日、私も読みたいな。
これからの一日一日がとても大切になりますものね。
いつまでも元気でがんばってくださいね。
| メイ | 2012/01/19 04:48 | URL |