ねじりばな

ちょっとバタバタしていて、更新が滞っておりますが・・・
忙しい中も色々遊んでもいたりして・・・
先週は、主人と松戸の本土寺に紫陽花を見に行ってきた。
電車だと3つめ、定期で行けちゃう
こんなに近いのに、今まで一度も行ったことがなかった。
駅からも歩いて10分もかからない。
並木道でひんやりと風が涼しく、気持ちよかった。

紫陽花で有名なお寺だと聞いていたけど
なるほどたくさんの紫陽花~
本堂の裏に大きな庭園があって、道すがらも左右が大きな紫陽花~
ちょっと盛りは過ぎていたけれど、かなり見応えがあった。
もうちょっと涼しかったら、チッチも連れていかれたのにな。(境内も犬OK)

車を停められるかわからないから、って電車で行ったけど・・・
実は参道のお土産屋さんに、ご近所さん(主人の飲み仲間)が、お漬物屋さんをやっているのだ。
奥に食堂もあってお漬物で一杯呑めるってわけ・・・
まんまと主人のヤツ、ビールにありついちゃって・・(さては最初からそのつもりだったか・・(-_-;)
私は、手作りのソースのかかったブルーベリーパフェをご馳走してもらっちゃった。
秋は紅葉、春は桜もいいらしい・・・
今度チッチ連れて紅葉の時に来よう・・・
というのが、もう先週の話。
今週末も、なんだかバタバタ・・・
金曜日は午後から休みをもらって実家に行ってきた。
帰ってきてから、雨の降りだす前にチッチを歩かせ、シャンプーした。
土曜日は主人実家で甥っ子たちと食事。
あっという間に6月も終わる。

チッチの散歩道は、どくだみの花は終わり、今度はモジズリ草がたくさん出ている。
これも母の大好きな花。
7月、母は80歳の誕生日を迎える。
すっかり歳をとり、脚も悪いので、最近はウチに遊びに来ることもなくなった。
送ってあげようかと、スコップで掘って、スコップが折れたこともあった。
モジズリ草は、芝生の共生植物で根がとても深いのだ。
毎日が早すぎて
記録しておかないと、なんだかあっという間に過ぎてしまう。
でも、振り返れば、日々それなりに、頑張って生きているな。
スポンサーサイト
| 愛犬チッチとの愉快な日々 | 23:00 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
うさぎさん!こんばんは!
本当に・・毎日頑張って生きていますよね。
一日が急ぎ足で過ぎてしまいます。。
子供の頃・・学生の頃・・なんて一日って長いのか・・と思っていましたけどね。
年齢かな💦
うさぎさんの過去の旅行記を読ませて頂いています。
私の最近のお気に入りの「本」なのです。。
本当に、楽しさが伝わってきて、「うさぎさんって、凄い!素敵」と・・(^^)
なんて言って良いのか、分かりませんが、本当に楽しく読んでいます。
明日も仕事だ!ちょっとだけ読んで寝よう!
おやすみなさい。。
| きなこ | 2015/06/29 23:07 | URL |